ノーコードWebデザインプラットフォーム「Studio」のWeb制作代行会社・フリーランスが加盟するプログラム「Studio Experts」。この記事ではStudio Expertsの制作実績として登録された事例の中から、編集部視点で厳選した6つのサイトをご紹介します。Studio Expertsの新規実績ピックアップ6サイト(50音順)香りで睡眠をケアするアロマシリーズ|MUJUU▲香りで睡眠をケアするアロマシリーズ|MUJUUダイナミックで美しい写真が最大限に引き立てられている「MUJUU」サイト。フォントやタイポグラフィの洗練された美しさから、プロダクトの上質で繊細な世界観を感じます。リズミカルなレイアウト、ゆったりとした余白、視線の導線など、心地よく閲覧できるようデザイン設計が施されている点が印象的でした。Experts:株式会社U.S>株式会社U.Sが作ったStudioのWebサイト制作実績一覧ゼロマチクリニック天神▲ゼロマチクリニック天神“待ち時間を最小限に”をコンセプトにした「ゼロマチクリニック」は、来院のハードルを下げるさまざまな工夫がされており、利用者目線の徹底ぶりが伝わってくるサイトでした。混雑具合がひと目でわかる「本日の診療状況」情報、病院の特徴をわかりやすく示すインフォグラフィックスや、シンプルで明確な予約導線。若年層の女性を主なターゲットとする同クリニックならではの配慮や想いが随所に感じられます。Experts:株式会社Rabee>株式会社Rabeeが作ったStudioのWebサイト制作実績一覧電通 採用|BRANDING EXPERT▲電通 採用|BRANDING EXPERTモチーフの★を巧みに活用したモーショングラフィックがダイナミック。グレー、黒、イエローを組み合わせた配色でクールな印象を与えつつ、要所の図版で使われる青や赤などの差し色がアクセントになっています。細やかな見出しのアニメーションなど、細部へのこだわりも感じられるサイトです。Experts:株式会社gaz>株式会社gazが作ったStudioのWebサイト制作実績一覧フィールド年賀サイト 2025▲フィールド年賀サイト 2025巳年にちなんだヘビのキャラクターが印象的な「フィールド年賀サイト2025」。京都を拠点に活動されている株式会社フィールドが制作したお年賀サイトで、同社の旧年中のトピックもわかりやすくポップにまとめられています。画面下部のキャッチコピー「あたらしい目線でみんなのハッピーを生み出す」という言葉を体現するような、遊び心の溢れるサイト表現に心が奪われました。ちなみに代表・ナガサキさんのnoteによると「ヘビちゃん」は新卒デザイナーの方が手編みしたものだそう。会社のことはもちろん、ヘビちゃんのことまで応援したくなる親近感の湧くサイトでした。Experts:株式会社フィールド>株式会社フィールドが作ったStudioのWebサイト制作実績一覧%3Cblockquote%20class%3D%22twitter-tweet%22%3E%3Cp%20lang%3D%22ja%22%20dir%3D%22ltr%22%3E%E6%98%8E%E3%81%91%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%8A%E3%82%81%E3%81%A7%E3%81%A8%E3%81%86%E3%81%94%E3%81%96%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%F0%9F%97%BB%E2%98%80%EF%B8%8F%3Cbr%3E%3Cbr%3E%E3%80%8C%E5%96%9C%E3%81%B6%E4%BA%BA%E3%82%92%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%81%99%E3%82%8B%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E6%83%B3%E3%81%84%E3%81%A7%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%92%E3%81%99%E3%82%8B%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%80%822025%E5%B9%B4%E3%82%82%E7%9A%86%E6%A7%98%E3%81%AB%E3%81%9F%E3%81%8F%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%AE%E3%83%8F%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%92%E3%81%8A%E5%B1%8A%E3%81%91%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%82%88%E3%81%86%E3%80%81%E7%B2%BE%E9%80%B2%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%BE%E3%81%84%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%EF%BC%81%3Cbr%3E%3Cbr%3E%E3%81%9D%E3%82%93%E3%81%AA%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%81%AE%E6%80%9D%E3%81%84%E3%82%92%E8%BE%BC%E3%82%81%E3%81%A6%E3%80%81%E7%89%B9%E8%A8%AD%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%92%E5%85%AC%E9%96%8B%E3%80%82%3Cbr%3E%E3%81%8A%E3%82%84%E3%80%81%E3%81%93%E3%81%AE%E7%9B%AE%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A7%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86%E2%80%A6%F0%9F%91%80%3Ca%20href%3D%22https%3A%2F%2Ft.co%2Fm3lvhQH6Yn%22%3Ehttps%3A%2F%2Ft.co%2Fm3lvhQH6Yn%3C%2Fa%3E%3C%2Fp%3E%26mdash%3B%20%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE%20%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%20(%40field_kyoto)%20%3Ca%20href%3D%22https%3A%2F%2Ftwitter.com%2Ffield_kyoto%2Fstatus%2F1874249680311476717%3Fref_src%3Dtwsrc%255Etfw%22%3EJanuary%201%2C%202025%3C%2Fa%3E%3C%2Fblockquote%3E%20%3Cscript%20async%20src%3D%22https%3A%2F%2Fplatform.twitter.com%2Fwidgets.js%22%20charset%3D%22utf-8%22%3E%3C%2Fscript%3EMinnamigo Inc. | 日本と中南米を繋ぎ未来を豊かに▲Minnamigo Inc. | 日本と中南米を繋ぎ未来を豊かに丸いモチーフを効果的に用いた幾何学模様と、鮮烈なビビッドカラーが印象的なサイト。 ダイナミックなモーショングラフィックが目を惹きます。日本語とスペイン語の多言語対応に加え、各サイトで配色を大胆に変更することで、それぞれの言語圏のユーザーに合わせた個性を表現しています。Experts:tacto株式会社>tacto株式会社が作ったStudioのWebサイト制作実績一覧%3Cblockquote%20class%3D%22twitter-tweet%22%3E%3Cp%20lang%3D%22ja%22%20dir%3D%22ltr%22%3E%E3%80%90WORKS%E3%80%91%3Cbr%3EMinamigo%20Branding%3Cbr%3E%3Cbr%3E%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%A8%E4%B8%AD%E5%8D%97%E7%B1%B3%E3%82%92%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%90%E5%B0%82%E9%96%80%E5%95%86%E7%A4%BEMinamigo%20%E3%81%AE%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E8%A8%AD%E7%AB%8B%E3%81%AB%E4%BC%B4%E3%81%84%E3%80%81%E4%BC%81%E6%A5%AD%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%92%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%81%A7%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%95%E3%81%9B%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%A0%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82%3Cbr%3E%3Cbr%3E%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88%E3%81%AF%E4%BB%8A%E5%9B%9E%E5%88%9D%E3%82%81%E3%81%A6Studio%E3%81%A7%E5%88%B6%E4%BD%9C%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82%3Ca%20href%3D%22https%3A%2F%2Ft.co%2F57hUXvLeLa%22%3Ehttps%3A%2F%2Ft.co%2F57hUXvLeLa%3C%2Fa%3E%20%3Ca%20href%3D%22https%3A%2F%2Ft.co%2FrBwzKWWdog%22%3Epic.twitter.com%2FrBwzKWWdog%3C%2Fa%3E%3C%2Fp%3E%26mdash%3B%20tacto%20Inc.%20%2F%20Experience%20design%20firm%20(%40tacto_inc)%20%3Ca%20href%3D%22https%3A%2F%2Ftwitter.com%2Ftacto_inc%2Fstatus%2F1879430354991509922%3Fref_src%3Dtwsrc%255Etfw%22%3EJanuary%2015%2C%202025%3C%2Fa%3E%3C%2Fblockquote%3E%20%3Cscript%20async%20src%3D%22https%3A%2F%2Fplatform.twitter.com%2Fwidgets.js%22%20charset%3D%22utf-8%22%3E%3C%2Fscript%3E蓮上茉莉子のやまと式かずたま術▲蓮上茉莉子のやまと式かずたま術パターン・オーナメント素材や写真素材をふんだんに散りばめた、視覚に訴えるグラフィック表現を実現。コンテンツを活かしたダイナミックな配置から細部の繊細な表現まで、セクションごとにStudioの機能を活用して丁寧に作り込まれている印象です。アニメーションも主張しすぎず上品で、全体的にインパクトがありながらも美しくまとめている点にデザイン性の高さを感じました。Experts:Riebe Design>Riebe Designが作ったStudioのWebサイト制作実績一覧さいごに以上、Studio Expertsの新規制作実績の中から6つのサイトをご紹介しました。Studio Expertsには今回ご紹介した制作会社の他にも、高いデザイン力と実装力を持ち合わせたエキスパートが多数在籍しています。ご予算や納期などの様々なニーズに合わせて、ノーコードWeb制作プラットフォーム「Studio」を活用したホームページ(Webサイト)制作を依頼することが可能です。どの制作会社に依頼すればいいのか分からない場合は、Studioコンサルタントにご相談ください。